🏆 モンスターとスペル >>
雨師
4.17点 / 5点中

水属性/体力系
仙人
マナコスト: 5
不死の幹
味方全体に免疫とシールドを付与する。自分の最大体力が高いほどシールドの量が増加する。
強化効果:不死の幹のシールド量と免疫の持続時間が延長する。
未評価
マナコスト:不死の幹のマナコストが1減少する。
未評価
陰陽経:[パッシブ]一般攻撃で体力が最も低い味方を回復する。自分の最大体力が高いほど回復量が増える。
未評価
🔍 スキル石ランキング
雨師のルーン
ルーンセット効果
![]() |
元気 | 体力+15% | ![]() |
猛攻 | 攻撃力+15% |
![]() |
迅速 | マナコスト-1(1回) | ![]() |
守護 | 防御力+15% |
![]() |
刃 | クリ率+20% | ![]() |
意志 | 免疫(スキル再使用時間90秒) |
![]() |
激怒 | クリダメ+25% | ![]() |
集中 | 効果的中+30% |
![]() |
忍耐 | 効果抵抗+30% | ![]() |
吸血 | 吸血+25% |
![]() |
暴走 | カードリターン率+30% | ![]() |
破壊 | 相手の最大体力破壊(ダメージの50%) |
![]() |
闘志 | 同じ列の味方全体の攻撃力増加 | ![]() |
決意 | 同じ列の味方全体の防御力増加 |
![]() |
高揚 | 同じ列の味方全体の体力増加 | ![]() |
貫通 | 防御貫通 |
![]() |
加護 | 被クリダメ減少 |
🔍 迅速ルーン おすすめモンスター
雨師の伸ばすステータス
雨師の編成位置
🔍 前衛 おすすめモンスター
雨師のデッキ
雨師の評価コメント
〜(2021/05/02)時点の評価〜
やっぱり強くて草
ただskyアリーナで初手先手を取るっていう使用感と違うのは
相手がデバフや全体攻撃を打ってきた時に割り込む感じ。
カ ウ ン タ ー
バフはターン関係なく時間で消えるから相手が究極技使ってこないとコストとバフ共に無駄になるんだよね
※ただ気をつけた方がいいのは割り込もうと思ってカード押しても若干適用されるのが遅くて、相手デバフ→雨師バフっていう風になる時もあるから相手が押した瞬間反射で雨師カード押すべし。
特にバレッタ、ポセイドン、スレイン、テサリオンとかに有効
〇おすすめルーン
1、元気ルーン
体力比例シールドなので。
2、迅速ルーン
恐らく相手も初手で全体攻撃バフ打ち込みたいと思ってるのでちょっとコスト貯めるんですよね。そこでこちら側もコスト貯めておきたいけど間に合わないといけないので最初だけコスト1減少しておいた方が安心。
ちなみに私は元気で組んでます
オススメ出来ないルーン
1、意思ルーン
雨師は割り込む目的で使う。つまりは相手がデバフかける前に動くので雨師にそもそもデバフがかからない。確かに有効な時もあるかもしれないがそれなら元気組んだ方がいいと思う。
〇おすすめ配置場所
1、後衛
前衛に置いておくと先鋒になるのが早いので全体バフ要員がデコイになる。そして雨師が落とされると芋づる式でじわじわ。
後衛に置いておくことでスタンかけられる心配がほぼない。さらには前衛にが落とされた場合でも後衛の生存率がグンと上がる。
〇後衛で一緒に置いておくといいキャラ
ラピス、アルタミエル、ソハ、火アヌビスとかの攻撃回復系
〇雨師パテおすすめスペル
1、雷連鎖
相手スタンさせてマナ稼ぎ
スペル3に入れとくといい。
2、魂の浄化
これ使って雨師といい。
3、反射シールド
雨師を後衛に置くデメリットは攻撃キャラが1枠消えることなのでシールド兼ダメージを担えるこいつ。
※スペルに関してはまだ手に入れきっていないので諸説あり。
以上。(ごめん長かった)
↑主です。
誤字が多かったですね
すみません
注釈
2、魂の浄化
これ使って雨師使うと良い。
前衛でも後衛でもどっちにも置ける
めっちゃ強い
初手雨師安定
ちょっと注意すべきなのは赤石メイガンと
最近バフ不可入るようになったニッキー
コスト重すぎ
雨師と相性の良いモンスター評価
クーン 4.29点
マナコスト: 3
アイスシールド
相手の前列に自分の防御力に応じたダメージを与え、氷結を付与する。また、自分に免疫と防御力強化Ⅱを付与する。
新着モンスター評価
マクシミリアン 4.5点
マナコスト: 4
無影乱舞
相手の後列と前列をそれぞれ1回ずつ攻撃し、後列には攻撃力弱化Ⅰを、前列には防御力弱化Ⅰを付与してから、相手全体に協力な追加ダメージを2回与える。
タラニス 5点
マナコスト: 3
野生の癒し
味方の前列と自分に持続回復と忍耐Ⅲを付与する。回復量は自分の体力に比例する。さらに自分にビーストフォームを付与してビーストになる。スキル使用後、野生の雄叫びカードを空のスロットに補充する。
野生の雄叫び(ビーストフォーム)
相手全体を攻撃してダメージを与え、攻撃力弱化Ⅱを付与する。防御力が高いほどダメージが上がる。スキル使用後ビーストフォームが解除される。
サブスキル
🟢 魂守印
味方前列の魂を守護する。魂守印にかかった味方が倒れた場合、50%の体力で即復活する。
ポセイドン 4.83点
マナコスト: 3
大津波
巨大な津波を起こして相手全体を攻撃し、減速Ⅱを付与する。自分の最大体力が高いほどダメージが上がる。
ソフィア 4.06点
マナコスト: 4
ペンタスラッシュ
相手の先鋒を5回攻撃し、攻撃する度に一定確率で防御力弱化Ⅰを付与する。
イザエル 4.75点
マナコスト: 4
夢の招待状
相手の後列の3体をランダムに攻撃し、ミス発生率増加Ⅱを付与する。追加で睡眠状態の相手を攻撃すると睡眠を解除せずにダメージが50%上がる。
ルネ 4.79点
マナコスト: 4
マグネティックフィールド
空きスロットがある場合、即補充する。スロットにある味方にシールドを付与し、自分を除いたスロットにある味方にマナコスト減少Ⅰを付与する。相手のスロットの対象に自分の防御力に応じたダメージを与え、50%の確率でマナコスト増加Ⅰを付与する。
パッシブスキル
🟢 復旧モジュール
10秒ごとに自分の体力を3%回復し、スキルダメージを受けると減少した体力の20%のシールドを自分に付与する。